Owned
Media
Recruiting
SUMMIT
オウンドメディア
リクルーティングサミットとは
採用活動は、求職者と直接コミュニケーションを図れる貴重な機会となります。求職者が自社に気づき、興味を持ち、就職活動を行うという流れのなかで、接する企業情報、商品、社員、面談の体験などあらゆる接点が、自社への印象を形作ります。
現在、“超採用難”と言われる時代ながらも、他企業と横並びではなく、自社の理念・文化を体現したオリジナリティある採用活動、またそれに基づく情報発信を行う企業が現れています。
そのような企業の多くは、採用前に自社への注目・共感を得て、自社の方向性と合う人材の採用に成功しています。この“採用のコンテンツ化”、および情報発信・拡散の流れは、オウンドメディアリクルーティングとも強く結びつきます。
Owned Media Recruiting SUMMIT Vol.2 では、この流れを「採用革新」の一画と捉え、日本企業が目指すべき採用の形と、オウンドメディアの可能性について探っていきたいと思います。
TIME SCHEDULE
& SPEAKERS
タイムスケジュール & 講演者
15:00 ~ 15:30
OPEN開場
15:30 ~ 15:40
OPENING
REMARK開会挨拶
15:40 ~ 16:35
KEYNOTE
SPEECH基調講演
KEYNOTE SPEECH
日本企業の採用革新とオウンドメディア
服部 泰宏氏
神戸大学大学院 経営学研究科准教授
滋賀大学経済学部准教授、横浜国立大学大学院国際社会科学研究院准教授を経て現職。 採用・人事評価・組織行動等を中心に研究する。近著に『採用学』『日本企業の採用革新』など。
16:35 ~ 16:45
休憩
16:45 ~ 17:30
SPECIAL
SPEECH特別講演
SPECIAL SPEECH
「高付加価値人材」を獲得する攻めの採用手法 「オウンドメディアリクルーティング」の実践
岡安 伸悟氏
Indeed Japan株式会社
シニアディレクター
1978年、神奈川生まれ。日本・イタリアにて考古学を学び遺跡発掘・研究に従事。2007年、株式会社アイデムに求人広告制作担当として入社。 2010年より同社新規事業開発・事業企画・マーケティング業務に従事。紙媒体・Web媒体・新卒事業・人材紹介事業を兼任。マーケティングでは【ジモコロ】などをディレクション。 2016年10月〜 Indeed Japan株式会社に参画。
17:30 ~ 17:45
休憩
17:45 ~ 19:00
PANNEL
SESSIONパネルセッション
19:00 ~ 20:00
NETWORKING
交流会
20:00
CLOSE閉会
OVERVIEW
開催概要
イベント名 | Owned Media Recruiting SUMMIT vol.2 〜採用を革新するオウンドメディアの可能性〜 |
---|---|
会期 | 2019.3.13(水)15:30 ~ 20:00 (受付開始 15:00) 19:00より軽食を含む交流会を予定 |
会場 | 六本木アカデミーヒルズ49F |
定員 | 315名 |
参加資格 | 採用に関連する業務担当者/人事担当者/経営者 |
主催 | Indeed Japan株式会社 |
協力 | 株式会社CyberQ(サイバーエージェント100%子会社) |
参加費 | 無料(事前登録制)
※応募締め切りは、3/7となります。 |
EVENT
REPORT
前回のイベントレポート
2018年12月11日に行われた「Owned Media Recruintg SUMMIT – イノベーション時代に求められる採用とは?」の様子を、レポート記事でご覧いただけます。



ACCESS
アクセス
六本木アカデミーヒルズ
東京都港区六本木6丁目10番1号
六本木ヒルズ森タワー49F
日比谷線・大江戸線「六本木駅」より徒歩3~6分
千代田線「乃木坂駅」より徒歩10分
南北線・大江戸線「麻布十番駅」より徒歩9~12分
FAQ
よくある質問
アカデミーヒルズまでのアクセス
CONTACT
お問い合わせ
イベントに関するお問い合わせは、
下記 Owned Media Recruiting SUMMIT 運営事務局メールアドレスにご連絡ください。
omr_summit@indeed.com
OFFICIAL SITE
公式サイト

「高付加価値人材」を獲得する攻めの採用手法
Indeedは、オウンドメディアリクルーティングについて、随時、情報発信を行っています。
こちらのサイトでは、OMRにまつわるインタビュー記事や、実践事例などを詳しくご覧いただけます。